説明責任の行き届いた社会を目指して

大昔、生物学者になりたかった40過ぎが、今また再チャレンジ

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『物理基礎』の力学の章を読み終わりました

昔、大学中退したまんまになってた40過ぎのおっさんです。これじゃイカンと、仕事を辞めて社会人入試を受験しました。その合否の結果が、あと数日で判明します。ちなみに分野は生物学っす。 ずっと苦手で、中退に至った直接的な原因ともなった物理を、このフ…

天文対話を読んだことで、高校物理の学習がスムーズに

ガリレオの『天文対話』を読んだことで、高校レベルからの物理の学習が今んとこスムーズに行ってて、いい感じです。 俺、生物学志望の大学中退者で、このままじゃイカンと仕事を辞め、この前社会人入試を受けてその結果待ちなんです。 受かるにしろ、落ちる…

『天文対話』読み終わりました。

『天文対話』を、今、読み終わりました。 数学的な細かい説明の箇所が、追っていくことができなかったため、ほぼななめ読みでしたが。 この本は、サルヴィアチ、サグレド、シムプリチオの三人の議論の議事録という形式で書かれてて、その議論は四日間続きま…

天文対話を読んで、セントラルドグマについて考えました

ガリレオの天文対話、岩波文庫で上巻は読み終わりました。今、下巻を読み進めてる最中です。読みながら考えたことを、このブログ記事にしたためておきたく、今、Macを立ち上げたところです。 先に下巻末尾の訳者解説を読んじゃって、その意見を踏まえながら…

ガリレオの『天文対話』、読んでます。余裕ぶっこきすぎかな?

昔、大学中退した40過ぎです。先日、社会人入試を受けました。分野は生物学です。合格発表までの過ごし方を模索してて、最近のブログ記事はその模索の道々での振り返りと今後の見通しなどについてのものです。今回の記事もその流れの一環で書き進めていきま…

英語から物理に舵を切り直す

昔、大学を中退した40過ぎです。ちゃんと大学を卒業しようと、会社を辞め、先日受験した社会人入試の結果待ちです。分野は生物学です。 引っ越し騒ぎで10月10日の英検1級受験に行けなくなりそうであることを受け、英語中心の勉強計画を抜本的に見直しつつあ…

英語を必死に勉強してんのに、今度の英検をどうしても受けに行けなくなりそうです▶引越し見積もりにはご用心!

10月10日の英検を、受験できないかもしれません。 昔大学を中退した40過ぎです。もう一回大学をちゃんと卒業しようと、社会人入試を先日受けました。その合格発表が、10月1日なんですね。 同時並行で、今住んでるアパートが、一階部分の保育園が認定保育園に…

入試が終わり、合格発表前のこの時期。迷いながらも英語学習を匍匐前進で進めてる俺

三日前にある大学の社会人入試を終えました。 落ちたときに備えて、また別の大学の一般受験の準備をしようと、赤本を買って去年度入試の解答に目を通しました。 で、あまりの難しさに、解答を読んで理解するのもひと苦労でメチャ時間かかることが判明しまし…

社会人入試が、終わりました

社会人入試が、昨日(9月10日)、終わりました。 疲れました。 午前中に英語のペーパーテストが一時間。午後に、面接がありました。 英語試験は、事前に閲覧できた過去問から、大きくスタイルが変わっており、ビビりましたが、普段から英語は好きでよく勉強し…

雑記。いわゆる「ダブルスタンダード」について話が及びました

社会人入試の英語試験対策に、Essential細胞生物学っていう教科書の巻末の用語集を、赤ペンを引きながらバイオ英単語を拾い読みする作業が、先ほどおわりました。 入試は9月10日。 キャンベル生物学っていう分厚い教科書も持ってて、この夏学期に一回通読し…

入試直前で、ドタバタしてます。あくまで理学としてバイオに取り組みたい俺

バイオ分野学士課程の社会人入試本番まであと一週間もない中、諸々準備を整えてる最中です。 空き時間を利用して、「京都大学生物科学の会」っていうウェブサイトがオススメしてる一般書を数冊読んでみて、自分の求めている生物学の学びがどんなものなのかが…