説明責任の行き届いた社会を目指して

大昔、生物学者になりたかった40過ぎが、今また再チャレンジ

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2022/04/30土の振り返り:昨晩はスマホアプリで徹夜麻雀。しかし友達とのやり取りで昼夜逆転からはなんとかまぬがれてる、か?

昨晩、自宅にて、4月ひと月の日記のまとめ、総括の作業を最後まで仕上げて、さらに、それに対応した振り返りブログまで自宅で書ききったんだった。 で、洗い物とかもして、で、さあ、見よう見ようと思ってたキリスト教関係の動画をYouTubeで見よう、としたん…

2022/04の振り返り:すったもんだの末、やっと、塾講師として働き始める。しかし、講師の腕前が未熟なことに気づく▶人と交流しながら「許し」について考え実践するため、キリスト教教会に関心

就活が、方針が二転三転し、苦労しながら過ごした。この2022年の4月は。塾講師を一度断念し、事務職で活動を続け、あえなく書類選考で落とされ、再び方針を塾講師へと向け直した。で、とうとう、ある塾で雇われ、仕事を開始した。 で、授業を始めたのだが、…

2022/04/27水の振り返り:明日の塾での授業のために、準備、準備

昨日、ブログアップしてから歯医者に半年以上ぶりに行ったら、ちっこい虫歯が見つかった。その他、歯磨きのブラッシング圧が強すぎて歯茎が削れてるなどとも。これはずっと前々から指摘されてたことなんだけど。 で、夕方から、中学校の数学の検定教科書を読…

2022/04/25月、2022/04/26火の振り返り:塾に初出勤

一昨日、つまり2022年4月24日の日曜日は、午後にブログをアップしてから、諸々いろんなことをやった。これから塾講師として働くに際しての、仕事で使うメモ帳や個人的に業務を振り返るためのEvernoteシステム構築、また、授業で使うかもしれない教科書や本を…

2022/04/24日の振り返り:塾に出かけ、働き始めに際しての話し合いをしてきた

昨晩、振り返りブログを書いてから、帰宅して、ジョギング、その後、料理。まあまあ手順良くやったから、夜、普通の時間に寝れた。 で、今朝。ちゃんと筋トレしてから朝食、で、スーツを着込む。 で、まずは教会の礼拝へ。ちゃんと参加してきた。 それから、…

2022/04/23土の振り返り:朝、起きれなかった…。が、午後はまずまずかな。

昨日の夜、Zoom会議に一本参加したら、そのあと、疲れちゃって、洗い物とかする気になれなくて、そのまま寝てしまった。 今日、朝、なかなか起きれなくて大変だった。やはりオンライン英会話のレッスンを予約しないと俺はダメなんだ、朝は。で、必死の思いで…

2022/04/22金の振り返り:用事の合間を縫って、図書館にてちょこちょこ塾講師の仕事準備

昨晩、スタバで中学校の数学の教科書とにらめっこしてて、帰りがけ、教科書ガイドをスタバに忘れてしまい、雨の中、ガイドを取りにスタバに戻る。など、疲れの最大瞬間風速がしきい値を超えてたようだ。普通ならしないようなうっかりミスだからな。 で、なん…

2022/04/21木の振り返り:塾講師、面接、スンナリ受かってしまった

昨日、一週間の振り返りをして、このブログにも週記としてまとめて一本アップ。で、その後、帰宅して、溜まってた家事をバーッとやった。洗濯物たたんだり洗い物したり。 で、その後、ジョギング。近くのスポーツジムにて。 帰ってきて、シャワー浴びて、で…

2022/04/17日~2022/04/23土の振り返り:就活は、明日、面接!ってとこまでこぎつけた。希望する塾講師職で。▶キリスト教を学んで、人を許したい。自分も許されたい…

今週も、いろいろあった。 まず、就活。事務職ではなくやはり塾講師を目指すことに。俺が相談してる関係各所も、納得、応援してくださった。で、一社、応募する流れに。で、ムッチャ早いんだけど、これを書いてるのは前倒しで2022/04/20水、で、次の日の2022…

2022/04/19火の振り返り、明治神宮にふらっと行ってきた旅行記録

昨日、振り返りブログを書いた後、狙ってる就職口での面接を想定した受け答えのアンチョコを書く作業をした。それがだいたい、たたき台は書き上がった。 で、図書館から帰ってきて、自宅で、履歴書とかも一応作ったのを印刷してみたり。で、普通に寝る。 今…

2022/04/18月の振り返り:昨日疲れて、午後まで寝てた。今日の本番はこれから

昨日、出先で振り返りブログをアップしてから、家に帰ってきて、まずジョギングをしたんだった。で、その後、料理。時間が結構押してて、夕食後に一週間分の朝ごはん用のミートソースの作り置きを作り終わって、鍋洗いまで終わったのは、23:45くらいだった。…

2022/04/17土の振り返り:イースターの礼拝に参加してきた。その後、友だちと会う

昨日はやることがてんこ盛りだった。 そのせい…にしちゃいけないんだけど、とうとう恐れていたことをやってしまった。 今朝、寝坊して、オンライン英会話の予約したレッスン、すっぽかしちゃった。あちゃー。無念すぎる。英会話、やりたかった…。 で、その後…

2022/04/16土の振り返り:また別の人と相談。塾講師になりたい俺の意思、理解してもらえた

昨日の午後の真ん中あたりで、図書館で振り返りブログをアップした。そのあと、気分を変えるために場所を変えたんだった。近くのパン屋の二階へ。で、塾講師に応募しようとしてる塾のホームページの読み込み作業の続き。 夕方になり、一旦帰宅して肉じゃが弁…

2022/04/15金の振り返り:就活について、色んな人に相談してる。

昨日、全体的にいろいろがんばりすぎて疲労が蓄積していたのだろう。今朝、また例によって朝7時にオンライン英会話のレッスンをやったのだが、その直後、二度寝してしまう。で、一時間半ほどウダウダ。でも、幸い、人と会う用事が10時にあったので、二度寝を…

2022/04/14木の振り返り:ハローワークにて、就活方針再修正して塾講師を狙いたいって話にご理解いただけた。

昨日の夕方、またジョギング。それから、肉じゃがなどを作って、夕食を食べる。 食べ終わったら、また夜の街に出て、ケンタッキーでネットサーフィン。で、閉店時間近くで帰り、で、弁当箱に肉じゃがを詰めたりなんだりして、寝た。 今朝は、またオンライン…

2022/04/10日~2022/04/16土の振り返り:就活、書類審査で落ちた。あと、キリスト教教会に洗礼について問い合わせした。

朝からオンライン英会話のレッスンを予約しておくことで早く起きれるようになったのをいいことに、ガンガンいろいろがんばりすぎて、とうとう寝込んだりした。で、教訓、夜はあんまり根を詰めて努力しすぎず、なるたけ早めに帰ってゆっくりすること。 で、ま…

2022/04/12火の振り返り:友達とランチしてきて、塾講師は一旦吹っ切って事務職で行くってんで自分で納得

昨日の夕方、ブログを書いたあと、早め帰宅して、なんとランニングをした。予定してなかったので自分でもこの成果に驚き。最近、とみに太り始めてて。なんとかしたかった。ずばり正解の対策をいち早く実行でき、満足。つっても、時間決めで使えるスポーツジ…

2022/04/11月の振り返り:面接の想定問答集を書き、その後、MOSのExcelの勉強スタート

昨晩は、早め帰宅。で、諸々家事して、部屋の電気を暗くしたのは23時前だったが、寝スマホしちゃって、結局寝付いたのは0時を回ってたと思う。でもまあ、気持ち的にはゆったりできた。 今朝、また例によってオンライン英会話のレッスンから一日がスタート。…

2022/04/10日の振り返り:また朝からフルに活動でき始めた。夜、落ち着いたら、もっと良さそうな就職先が見つかっちゃったりも

昨日は、ブログを書いたあと、教会の礼拝に行った。 で、自宅に帰って、18:30。そこから、料理。玄米を炊いて、筑前煮を作って、きゅうりとちくわのからしマヨ和えを作って、夕食。その後、一週間分の朝ごはん用に肉味噌を作った。で、寝た。 今朝、また例に…

2022/04/08金、2022/04/09土の振り返り:木に疲れすぎて、金、丸一日寝込む

2022/04/07木に、ちょっと、まともな作業をがんばりすぎちゃった反動で、金、朝のオンライン英会話の後、寝込んでしまった。丸一日、寝込む。参った。本当に何もできなかった。自分で自分を刑務所にぶち込んだような状態だった。 で、土の今日も、朝、オンラ…

2022/04/07木の振り返り:いろんな事がありつつも、今、Excelの勉強に集中でき始めてる。MOS受かりたい。

昨日の午前中に、吉祥寺のサンマルク(奥の方)で一週間分の日記の振り返りをして、その振り返りを踏まえて、ここにも振り返りブログ記事を一本アップしたんだった。 そのあと、一昨日読み終わった柳美里の『8月の果て』の文庫本の巻末の解説を読んだ。あと、…

2022/04/03日~2022/04/09土の振り返り:両親との関係は相変わらず苦しい、あと、『8月の果て』読了

両親との関係からくるストレスで、家族以外の人との人間関係において、大勢の人に大迷惑をかけてしまう、というのが昔からの俺のパターン。で、この週でも、父の喜寿で実家訪問の前後二日間、朝から布団かぶって寝込み、色んな人に助けを求め、何日もかけて…

柳美里『8月の果て』読書感想:悲しすぎる

このすさまじい小説を、今、読み終わった。 読み切る直前に、腹減ったからと早めの夕食にケバブとか食ったんだけど、後悔してる。この小説の登場人物に失礼だった。 以下、ネタバレご注意ください。 いや、ソウォンが死んだときは、こんな悲惨な話はないと思…

2022/04/05火の振り返り:『8月の果て』読書に没頭。もうすぐ読み終わる

昨晩は、夕食のおかずに久々に刺し身を買って帰宅。ヨーカドーの真サバの解凍ものだけどさ。それと、自炊のたけのこ入り筑前煮弁当で、夕食。 その後、また外出し、図書館やマクドナルドなど回りながら『8月の果て』読書の続き。衝撃的な内容がずっとずっと…

2022/04/04月の振り返り:午前中はハロワや役所を回る、午後は読書

昨日振り返りブログをアップしたあと、ケンタッキーへ。間食にオリジナルチキンを、ここのところ連日、一日一本食べちゃってるが、昨日もそのパターンだった。こんなことしてたら太るぜ…。でも、自炊の弁当、極端に動物性タンパク質が少ないんだもん。で、オ…

2022/04/03日の振り返り:久々、教会へ。ミサ参加。あとは、『8月の果て』読書、読書

昨晩は、料理。料理日は、朝に玄米2合と干し椎茸3個を水に浸けるので、基本、もう後戻りがきかないのである。昨晩自宅にて振り返りブログを17時過ぎにアップして、料理をスタートしたのは18時ちょうど頃だった。 いつものように、玄米を炊いて、筑前煮を作っ…

2022/04/02土の振り返り:いつもの麻雀の会で、とうとう役満(国士無双)カマした

昨晩は、エクセルシオール→ケンタッキーとはしごして、柳美里の『8月の果て』を読み進めたんだった。 今日は、朝、例によってオンライン英会話レッスンからスタート。 で、人と会う用事があったんで、筋トレや朝食などのルーティンを済ませた後、早めに出か…

2022/04/01金の振り返り:面談、Zoom会議。その合間を縫って『8月の果て』読み進めてる

昨日は、かなり早めに振り返りブログを書いちゃったんだった。最近よく行くパン屋の二階のカフェで。 その後、夕方に、属してるサークルの会に出かけていった。で、色んな人と話した。特に仲良くしてくださってる人とマクドナルドでお茶も済ませ、で、また地…