昔から図工や美術は苦手だった。そんな自分が建築の世界に飛び込んでしまったのだから、こうなることは目に見えていた。製図の作業が、はかどらない!!!
本当にこれには困っていた。ひと山越えた今、振り返ると、原因は二つあると思う。一つ目に、手際が悪いこと。鈍くって、一つ一つの判断行動がいちいち時間と気力を要するのである。そして、二つ目に、昔っからそうなんだけど、自宅では勉強が進まないこと。ただのわがままと言ってしまえばそれまでなのだが、本当に集中できないのである。スマホでYouTubeを見ちゃったり、寝ちゃったり。
そこで、2019/06/22土、初めて近くの公民館に製図板を持ち込み、作業がはかどるかを試した。あ、ちなみに、東京の片隅に一人暮らしを始めて1年半弱。なので、この公民館に来たのも初めてなのだった。そしたら、そしたら。うれしいことに、製図板を十分設置できる大きさの机がちゃんとあり、作業もはかどったのである。そこで、2019/06/23日、二度目の訪問。すると、なんと予想外にも今月の製図の課題が終わったのであった。長い戦いだった。
思いもかけず目の上のたんこぶだった製図の課題が急に消えうせたので、いきなり生じた自由時間に、何をしようかとあたふたしている、日曜日の夜なのであった。
製図の課題が終わらなかったせいで、その他のすべてのことがストップしていた。今後は、公民館の学習室を活用すれば早期に終わらせられる可能性が出てきたことから、もろもろの懸案事項に着手するべき。建築の勉強関係に限っても、ほかの科目の勉強や予習、読書、名建築巡り旅行の計画と実行など、やるべきことは腐るほどある。
備忘録として、ここに、今思いつくだけやりたいことを列挙してみよう。建築関係しばりで。
・リフレッシュもしたい。名建築巡りの旅を。プランを練ろう。横浜洋館巡りは3回くらい行っちゃったからな、今度はどこがいいか。鎌倉は?銀座は?
・JW-CAD学習。もう入手してある教科書を、やらない理由はない。やろう、やろう。
・ゆくゆく授業で取り組む設計課題に、事前に着手。
・エクスナレッジのDVD付きの大型本を借りるか買うかして、DVDをよく見る。イラスト入りなんちゃらとかいうのが良さそうだと、目をつけてあるやつ。国会図書館に行くか地元の図書館に取り寄せるかだな、借りるなら。
何しろ、製図の課題が終わらず延々とだらけていた状態から、今後も継続的に脱却していけることが大事。今後も公民館を上手に使って、製図の課題を速やかに終わらせていこう。