○予定
・物理:高校の検定教科書『物理基礎』の残りと、『物理』全部を、読み通す。これを読むのは初めてではないので、なんとかなると思うんだけど。ちょい、きついかな…。がんばれ。
・化学:駿台文庫『化学の発想法』読了。初めて読む本だが、第一章を先に読んだ感想としては、読みやすく、多分大丈夫だと思う、時間的にも。
・数学:マセマ『頻出レベル文系・理系数学IAIIB』半分まで。次の週で読み終わるペース。
・英語:以下を、一日一項目ずつ
・過去問2020年第1回(2020-1)のボキャブラリー問題:先週土
・パス単1級Section10(2日間かけて):日、月
・2020-1の長文読解問題を解き、英作文問題の解答例をよく読む(2日間かけて):火、水
・Section11(2日間かけて):木、金
※土の英語は、とりあえずナシにしといて、予備日としておこう
・友人たちともうすぐ行う勉強会に向け、発表原稿を早期に書き上げ、みんなにメール
○心がけ
・車に気をつけるなど、基本をしっかり。あと、ちゃんと食事・運動などにも気をつける
・人とのつながりを大切にする