説明責任の行き届いた社会を目指して

大昔、生物学者になりたかった40過ぎが、今また再チャレンジ

おすすめ英語ラジオニュースのリンクを作ってみました

英語の小説の暗記をやる、やると決意しては、停滞を繰り返し、今に至る。そんな不真面目な俺だが、ひそかに続けてることがある。それは、英語ラジオニュースを聴くこと。

 

なので、ちょっとこのブログ記事で、俺がよく聴いてるラジオのリンクを貼ったりして、皆さんの参考にしていただけたら、と、これを書いている。

 

ちなみに俺は、英検準1級をこの前ギリギリクリアしたくらいのレベル。英文法は高校生の時から大好きだった。リスニングが今でも特に苦手。と、俺のスペックはそんな感じ。

 

とりあえず、まずはリンクを貼っちゃおうかな。

 

BBC(イギリス)のGlobal News Podcast

:平日2回、土日1回アップ。一本30分くらい。時差に注意。各番組への説明文あり。

 

VOA(アメリカ)のInternational Edition

:平日2回アップ。一本30分くらい。時差に注意。各番組への説明文なし。

 

ABC Radio(オーストラリア)のThe World Today

:平日1回アップ。一本30分くらい。各番組への説明文あり。

 

国連のNews in Brief

:平日1回アップ。一本3、4分。時差に注意。各番組への説明文あり。

 

とりあえず、こんなとこで。リスニング苦手なギリギリ英検準1級の俺は、聴いても細かいとこまでは全然わかんない。ただ、何を言ってるか、話題についてはぼんやり分かる。そんな状態でも、番組の好き嫌いはハッキリ出てくるもので。アメリカの民放とかいろいろ聴いたんだけど、続かなかった。ターゲット視聴者層がハッキリ世界のみんなというふうに編集してくれないと、とてもじゃないけど聴き続ける気にならない。その観点から、特にBBCのは俺的には百点満点。広く世界に向けニュースを発信するという姿勢が素晴らしい。

 

これらを、俺は、実は上のリンクからではなくiPhonePodcastアプリで二倍速で毎日聴いてます。もちろんわかんない単語だらけだけど、倍速で聴いてもわかるとこ、わかんないとこはそんな変わんねえと思って。また、倍速にでもしないと、いくら時間あっても全部は聴き切れないから。

 

いろいろ世界のラジオとか探し回ってみたりもしたけど、最近は、素直に英米文化圏が直接発信してる番組に長期的に取り組むという方針に落ち着いてきてます。

 

ちょっとわかんなくても、その状態で一生懸命わかろうとするという時間を生活の中に組み込むのは英語力アップに有効ではないかと思います。ただ、あまりにも簡単過ぎる、または難しすぎるのは逆に効果が上がらないと思うので、そこは注意しましょう。

 

興味あれば、一回聴いてみてください。で、内容が好みだったら、継続して聴き続けてみてはいかがでしょうか。