昨晩は、雪の中、近所の図書館に一生懸命出かけ、就活の面接対策で、想定される質問リストのプリントを参考に、想定問答集を書き始めた。
夜、ちゃんと日課の聖書一章分を読んで聖書解説本の該当ページを読んだら、今回もすごい良いことが書いてあって。救われる。ちょっとうまく行ってなかった友人関係にも光が見えた。
その後、深夜0時を回ってたんだけど、これも日課のストレッチとエアロバイク20分も、自分でもびっくりしたが、きっちりやり遂げた。俺ももの好きだなあ…。
しかしそれから、激しく運動しすぎたせいか、全然寝付けなくて。朝の3時くらいまでスマホいじってた記憶が。このまま徹夜しようかとも思ったが、力尽きて寝る。
ぐっすり寝て、10時に起床。で、また筋トレなどきっちり済ませ、世の中祝日な中、図書館で面接の想定問答集づくりの続きに取り組んだ。
パソコンのバッテリーが上がり始め、午後の真ん中に電源を求めてマクドナルドへ移動。で、一応、すべての質問に対して何かしら文章はひねり出し、あとは編集、清書しながら内容をまとめていくというフェーズの手前までたどり着いた。空がもうすぐ暗くなる頃。振り返りブログを書く時間になった。
今夜からは、アポをいただいてる支援機関の面談が3つあるので、それへの準備作業を詰めつつ、また求人を出した会社のホームページも改めて読み直しつつ、メインとしては想定問答集の仕上げに取り組みたい。明日以降の土日の過ごし方で面接の合否が決まるのではないか。頑張ろう。