説明責任の行き届いた社会を目指して

大昔、生物学者になりたかった40過ぎが、今また再チャレンジ

2022/03/04金の振り返り:オンライン英会話と別件のZoom会議とで一日が過ぎた

昨晩、オンライン英会話に夢中になってたら、実家に電話するつもりだったのをすっかり忘れてた。そんなこんなで一日が過ぎた。

今朝は、朝9時にオンライン英会話のレッスンを予約してあったんで、強制的に起きざるを得なかった。で、お昼ごはんを挟んでさらに英会話レッスンを続けた。

午後の後半には、別件でZoom会議に参加する用事があり、参加してきた。だからずっと家にこもりきりで、さすがに息抜きに午後2時頃にはちょい外の空気を吸うために近所のドトールに行ったりもした。そのZoom会議は、毎回良い内容だが、今回は特に個人的にもビシバシ関連のある内容の話のオンパレードで、意義深い時間を過ごした。

「NativeCamp」っていう会社の、オンライン英会話の一週間の無料体験期間が、今日いっぱいまで。この週の真ん中が、就活でドタバタしてログインすらできなかったが、まあこうして昨日、今日と充分体験して、ある程度この会社のサービスの特徴もわかってきた。「カランメソッド」っていうのが、今の俺が非常に求めてる教材だったりとか。

でも、もう少し他の会社のサービスも知りたいんで、とりあえずNativeCampは一旦辞め、次は「DMM英会話」の無料体験を受けようかな。それと、友達とやってる勉強成果発表会みたいんが、日程がもうすぐなんで、無料体験自体を一旦中断して、発表会での俺のプレゼンの準備作業をしようか。そこらへんも含め、今晩あたりはこれから先の数日の動き方を詳細に予定を立てていきたい。