昨晩は、昨日午後のZoom会議に触発され、次回のZoom会議の予習というか準備をやってた。ちょっとした質問事項に自分なりのまとめを、パソコンで箇条書してったんだけど。
それが終わって、帰宅して、夜遅くの時間帯には、NativeCampのオンライン英会話無料体験をもう2回分こなして、切りのいいところまで終わらせた。で、23時頃かな、NativeCampは一旦退会。で、寝る。
今日は、朝、きちんと起きられず。無念。DMM英会話の無料体験を開始して、朝9時に予約しとけばよかったんだけど、昨晩は力尽きてそこまでたどり着かなかったから…。で、まあ、食材の買い出しとかやってたらすぐに正午を過ぎ、自宅にて肉じゃが弁当で昼食。その後、属してるサークルで麻雀があり、出かける。色んな人といろいろしゃべれたし、麻雀も打てたんで、満足。
すぐに帰宅して、筑前煮などを料理。で、夕食はもちろん作りたての筑前煮がメイン。で、弁当詰めも鍋洗いも終わった。そして、今日の聖書一日一章を、今、読み終わったところ。伝道の書、またはコヘレトの言葉、ってのに数日前から入って。非常にためになる話が書いてある。今日の第4章も面白かった。もちろん、聖書原典だけを読んでたんでは意味がわからない。『ちいろば牧師の一日一章』という解説書も併せて読んで、ああそういうことだったのか、と、納得するのである。人生はむなしい、みたいなネガティブな言葉がかなり頻繁に出てくるが、その中でも、いや、だからこそ、神により頼んでいこう、みたいな話。
明日は、友人の属してる教会に顔を出させていただく予定。