説明責任の行き届いた社会を目指して

大昔、生物学者になりたかった40過ぎが、今また再チャレンジ

2022/03/22火の振り返り:『浮世の画家』読み終わったら16時。停電しそうなんで、早く帰って料理しちゃいたい

昨晩は、『浮世の画家』読書をしようと思ったがなかなか集中できず。帰りがけにユニクロで五本指ソックスをまとめ買い。そんなふうに日は暮れた。

今朝は、例によって、オンライン英会話レッスンのためきちんと早起き。で、その後、図書館へ。読書の続き。昼に一旦帰宅して筑前煮弁当で昼食。で、また図書館に戻って。午後に、読了。読書感想文も書いてブログにアップ。

なんか、東京が、夕方に停電しそうだとのニュースが出回っており、今夜料理しようと思ってる俺には死活問題。なので、早めに帰宅して肉じゃがを停電する前に作っちゃおうかなと思いつつ、このブログを書いている。もうすぐ16時。

その他、気になっていたあるサークルにて、どんな活動ができるのかを相談できるアポイントが、今日の午後電話連絡がついて、アポが取れたり。全体的に、前進してる。と、思いたい。

明日は、朝にはオンライン英会話レッスン。午後にはハローワークで面談がある。ハロワでは、とりあえず作ってある今度応募する先への履歴書を持ち込んで、相談してくるつもり。あと、できるところまで、面接の想定問答集も書き進めて、印刷しておきたい。