昨晩は、あるZoom会議に参加。主要メンバーの方にご不幸があった直後の回で、沈痛ながらも、メンバー同士お互い励ましあった。
夜、深夜営業のマクドナルドでWordの勉強の続きをしようとしたら、偶然また別の友人と会ってしまい、話し込んでしまってWordの勉強はできなかった。それで、昨晩は終わり。
今朝は、例によってまたオンライン英会話のレッスンからスタート。
で、レッスン後、開館直後の図書館にてまたWordの教科書の続きを読み始めるが、今日は料理日なのに下ごしらえとして玄米と干し椎茸を水につけてくるのを忘れていたことに気づく。で、スーパーと八百屋で野菜や肉類など買い足して、早め帰宅。で米としいたけを水につける。それから、また街に出て、早めに外食で昼ごはん。今日は蕎麦屋にした。蕎麦とカレーライスセットにしたが、周りを見ると蕎麦の大盛りを頼んでる人が多くて。俺も次に行くときは、もっと真剣に蕎麦を食べたいと思った。次回は天ざるの大盛りにするつもり。この店行くなら米なんか食ってる場合じゃないんだよ、きっと。全く。
で、また図書館にこもるが、だんだん煮詰まってきたんで、午後の真ん中で場所を変える。パン屋の二階へ。チョコパンとアイスコーヒーをなめつつ、Wordの教科書の続き。
そうこうしてるうち、もうすぐ17時なので、振り返りブログを書こうとMacを立ち上げたところ。
塾講師を夢見て、それがしばらくは無理そうだとなって心に大きな抵抗を感じもしたが、ここにきて、まあ今このタイミングで多少なりとも真剣にWord・Excel・Windowsなどについて勉強しとくことはそう悪いことでもないじゃん?と、考えがじっくり変わり始めた。英語は毎朝やってるし。そんな、年度末のある日だった…。
今夜は料理。八百屋にれんこんが入荷してなかったため、筑前煮のためにれんこんの代わりに初めてたけのこの水煮を買ってみた。成功するかなあ、ドキドキ。
明日は一日フリーに使える。Word・Excelの教科書をどんどん読み進めるのと、狙ってる事務職へ向け履歴書類を改めて内容チェックして仕上げをする。