今週は、かなり人と会う機会が多かった。たくさん人と会って、色んな話をして、いろんな事を考えた。良かったと思う。
圧巻だったのが月曜日。まずいつものように早朝にオンライン英会話、フィリピン人の先生に30分英語のレッスンを受ける。それからハローワークへ。履歴書送付直前の最終確認面談。さらに面接練習もぶっつけ本番でやった。それから次の目的地に早めに着いて、側のドトールにて履歴書をEメールで企業に送付。で、今度はある大きな組織の理事長さんに面談の機会を頂いており、理事長とお話ししてくる。で、急いで自宅に帰り、月イチのZoom会議に参加。
水曜日、朝のオンライン英会話のあと、誘惑に負け、布団を広げ直して、眠りまくる。流石に疲労が蓄積してて、どうしようもなかった。
そんな一週間。疲労の蓄積には今後特に気をつけながら、対人関係重視の方にシフトしていって、今後、こういう、人とどんどん会って、ダイナミックに関わり合って切磋琢磨していく人生を歩んでいきたい。自分のペースはどうしても保つづらくなるので、そこらへん、疲労の仕方が違ってくる。どういうふうに疲れがたまり、その疲労はどうやって解消していくか、まだノウハウがない。今後、一つ一つ、そういうノウハウをマスターしていきたい。