説明責任の行き届いた社会を目指して

大昔、生物学者になりたかった40過ぎが、今また再チャレンジ

2022/04/14木の振り返り:ハローワークにて、就活方針再修正して塾講師を狙いたいって話にご理解いただけた。

昨日の夕方、またジョギング。それから、肉じゃがなどを作って、夕食を食べる。

食べ終わったら、また夜の街に出て、ケンタッキーでネットサーフィン。で、閉店時間近くで帰り、で、弁当箱に肉じゃがを詰めたりなんだりして、寝た。

今朝は、またオンライン英会話のレッスンから一日がスタート。その後、筋トレ・食事・シャワーの朝のルーティンを済ませ、で、出発。ハローワークへ。

ハローワークで、昨日通知を受けた、応募してた企業からの書類選考落ちという結果について、担当さんと話し合い。で、事務職っていう方針を再修正するのも悪くないね、っていう話になった。俺としてはありがたい。で、塾講師をやはり狙っていきたい、っていう俺の今の気持ちを吐露したところ、おおむね納得、理解くださった。ありがたい。

帰り道のドトールにて今回の話し合いの振り返りをして、Evernoteに記録をまとめ、その後、またネットサーフィンの続き。狙ってる塾講師の求人に関する、この会社のホームページを隅から隅まで読む作業。

で、昼に一旦帰宅して、肉じゃが弁当で昼食。すぐにまた自宅を出て、図書館へ。閲覧席にてネットサーフィンの続き。

で、少しして、良い時間になったので、属してるサークルの顔合わせ会議に向け出発。早めに着いて、その場に居た人とちょこちょこ会話。で、ほどなくして、会議開始。会はほんわかと進み、で、つつがなく終わった。で、帰りがけ、仲良くしてくださってる一人とマクドナルドでお茶。

そんで、その友人とバイバイして地元に帰ってきて、また帰宅。肉じゃが弁当で夕食。んで、また街へ出て、また図書館の地下一階に座り、今、これを書いているところ。

ちょっと疲労を感じる。疲れたかも。もうさっさと帰って寝るか。でも今まだ19:22だな、早すぎかな…。

明日は、また別の就職支援機関にて面談予定。ベストを尽くして相談してこよう。で、あとの自由時間は、講師の勤め口を狙ってる塾のホームページを読み進めていく。