今週も、いろいろあった。
まず、就活。事務職ではなくやはり塾講師を目指すことに。俺が相談してる関係各所も、納得、応援してくださった。で、一社、応募する流れに。で、ムッチャ早いんだけど、これを書いてるのは前倒しで2022/04/20水、で、次の日の2022/04/21木に、面接の予定が、今朝、決まった。もう応募書類とかは出来上がってるんで。明日の面接本番、ベストを尽くして来たい。
事務職に有利になるからと申し込んでおいたMOSのExcelの試験は、なんとか受験だけはしてきた。あえなく不合格…しかしMOSとはいかなるものぞというのは感じはつかめた。よっぽど欠席しようかとも思ったんで、それは思いとどまって出席だけはしてきたのはがんばった。
キリスト教教会の礼拝も、行ってきて、良かった。あと、無所属のふわっとした時間に、明治神宮とかも行ってきたりとかした。大昔に大学と喧嘩して追われて以降、人間組織そのものに対する不信感みたいなものが拭いきれてなくて、限界状況でその不信感がひょいと顔を出す。この問題の根治には、ちょっと礼拝に参加するとか神社に行くとかじゃ解決しない。今、直近で見えてる解決法の一つは、キリスト教の教えの深部に触れ、「許し」とはなにかについて突っ込んで学ぶ、それも単独で学ぶんじゃなく、人の輪の中で助け合いながらともに学んでいく。そして、大学、両親などを許し、さらには、俺が今までしでかしてきたことも、人から許される可能性だってあるんだ、と、心から考えられるようになっていくことで、いろんな問題が解消していくのではないか。そう思ってる。
さて、明日、面接!さあ、面接対策の再チェックだ、がんばれ、がんばれ!