昨日夕方、振り返りブログを書いてから、ジョギング。いつものスポーツジムで。で、帰宅して筑前煮弁当で夕食、で、また外出、図書館へ。閉館間際まで滞在、英語の中学の検定教科書の勉強。で、帰って、寝る。
今朝は、なんとか起きて、ちょいハローワークにて用事のため朝から電車移動。で、用事を済ませ、てか、その用事ってのは今の仕事に関しての報告・相談のための面談のアポイントメントがあったんだけど。無事、相談してこれて、頭が整理できた。
で、すぐに電車で地元に戻り、図書館にこもる。で、昼に一旦帰宅して筑前煮弁当を食べたりも。で、英語の教科書の勉強の続きで、アプリで音声を聴くもんだからスマホのバッテリーが上がり始め、途中で電源を求め、やむなく近くのケンタッキーに移動。で、そんな中、塾と連絡がつき、今日の塾での授業について話が具体化したため、またちょうど切りのいいとこまで教科書の勉強が進んだんで、授業準備の作業にチェンジ。
で、時間も押し迫ってきて、また電車移動、塾のある街へと。で、塾へ。学習指導の仕事をしてきた。
帰りの空いた電車の中で、仕事の振り返り日報作成作業はだいたい済ませた。で、帰宅して、遅めの夕食にまた筑前煮弁当を食べた。で、洗い物やら何やらやってたら、この時間(23:00)。風呂でも入って、ゆっくり、寝よう。
明日は、なるべく早く起きて、で、英語の教科書の続きをやりたい。なるべく、明日の火曜日と明後日の水曜日の二日間で、中1の三省堂の『NEW CROWN』と、それに準拠した問題集『教科書ぴったりトレーニング』ってのを、全部丁寧に見たい。もう6割くらいは終わってるんで。がんばろう。