塾講師の仕事を始めた。
大昔に家庭教師はやったことがあるんだけど、今また教える仕事を始めて、勝手が違うことも多々あり。塾スタッフの一員として、地元の生徒たちの学習サポートをしないと話にならないんで、採用されてる検定教科書を教科書販売所で入手して、勉強し始めた。
で、とりあえずたった今、中1の英語の教科書をひと通り読み終えたんで、読んでみての感想をここにしたためておきたい。
今回読んだ教科書は、三省堂の『NEW CROWN』の中1生のやつ。Book 1っていうのかな。
で、だね、塾でもそうなんだけど、この教科書だけを眺めてても手も足も出ないんよ。準拠CDってのも三省堂から出てて、俺は早々にそれも買った。けど、授業で実際に使われる音声の中で、教師だけが入手可能な音源がかなり多数存在し、その音源が、一般向けの準拠CDには含まれていなかったりする。なので、塾でもかなり多用する、三省堂とは別の会社から出ている、このNEW CROWNに準拠した問題集を合わせて解き進めながら、このNEW CROWNを読み進めていった。準拠問題集にも色々あるが、俺は『教科書ぴったりトレーニング』ってのを選んだ。この『ぴったり』も、だから、たった今終わったんで、それは別にブログをもう一本書くんで、そっちにも関心を持ってくださった方はその別ブログも見ていただきたい。
NEW CROWNに話を戻す。で、だから、この教科書だけで独習は難しい、って話をしてたんだ。でも、ぴったりとか準拠CDとかを合わせて使えば、うん、なんとなく様子はつかめるとは思う。なんというか、全体的に品があるよね。とか言うと、なんだか漠然としてるんだけど。出てくる長文の内容とか、その長文の教科書内での順序とか配置とか、そういうんが、極めて吸収しやすいように、よくよく考え抜かれてると感じる。さすがは、天下の三省堂、そしてこの本を認可した文科省様様。この本にくっついて、単語とか文法とかをマスターしていけば、うん、着実に英語の基礎力はついていくだろうな、っていう、相撲で言えば横綱相撲のような学習の進行の仕方なんじゃない?俺はお役所や大企業を手放しで礼賛したくはないけどさ、このNEW CROWNに取り組んでみて、本当に良いと思ったんで、素直に褒めたい。
俺のように塾講師や家庭教師としてこの本を使って学習指導をこれからしようとする人、または、自らが学習者で、中学英語からやり直そうと思ってる人、もしいたらね、そうだなあ、なにかアドバイスできるとしたら…。まずね、三省堂が出してる準拠CDは、買ったほうが良いと思う。ちょい高いんで、最初はウッと思うんだけど、これがなきゃ始まらない。CDの内容は、長文と、あと、「Point」っていう、新しい文法事項の例文、それと、このポイントってのを繰り返しつつ単語を色々変えて練習する「Drill」、それと、単語の音声。
ああ、アプリについても言っときたい。大事だから思わず段落を変えたよ。あのね、「ことまなS」っていう、対応アプリがあるんだ。で、準拠CDを買うと、中にコードが記載されてて、ことまなSにこのコードを打ち込むと、準拠CDと同じ内容の音声をダウンロードすることができる。ああ、話の順序がめちゃくちゃになって申し訳ない、最初に言わなきゃだったんだけど、準拠CDと同じ内容の音声を、インターネット経由で聴くことができます。けど、そういつもいつもネット環境に居られるわけじゃなし、だから、俺はCDを買った。でも、そうだね、自宅やWi-Fi飛んでる電源ありの図書館とかに絶対にいる人は、CD買う必要ないかも。ただ、塾講師の人なんかは、学習指導の最中にこの音声を流して生徒に聞かせたりとか、そういう使い方もできるんじゃないかと思うと、色々可能性が広がるんで、使い勝手は悪くないと思うんだけど。どう?
まあ、CDを買うか買わないかはどっちでもいいんだけど、何しろこの音声を聴かずに学習をすすめるのは、ちょっと、ごめん、意味分かんない。だって、語学なんだから、音声の学習は必須でしょう。
ポイントとドリルで文法事項を練習、で、長文読解でその文法事項の実際の使われ方を学ばせ、合わせて単語学習を地道にコツコツやらせていく。そんな感じで、学習指導していくことになるんじゃないかな。この教科書の使い方としては。
あ、最後に、また「ことまなS」のオススメになっちゃって、そればっかで申し訳ない。このアプリを使ってみて、各課で出てくる単語がリストになってる、「Word」ってのが、便利だったわ。単語を一つずつ朗読してくれて、その朗読が英語オンリーで日本語の意味まで朗読はしないのが俺的には好みだし、あと、英単語の横にきちんきちんと日本語の意味が記載されてる。これが、特にCDを生徒にも買わせてことまなSを使わせた場合、生徒が勉強するときにすごい便利なんじゃないかなと思った。
そんな感じっす。