説明責任の行き届いた社会を目指して

大昔、生物学者になりたかった40過ぎが、今また再チャレンジ

2022/06/12日の振り返り:淡々と中学英語を勉強

昨晩は、振り返りブログを書いたあと、ジョギングして、それから料理をしたんだった。

今朝は、07:30に起きなきゃ絶対ダメなのに、目を開けたら08:00。急いで朝ごはん食べて身支度した。今朝は筋トレはサボり。で、電車に飛び乗り、で、教会へ。礼拝に参加。

礼拝の後、近くの、昔から行きつけのサンマルクカフェへ。2時間あまり中学英語の勉強。

で、電車で帰って、帰宅して、昨日作った筑前煮弁当で昼食。

その後、図書館へ。自習室にて、中学英語の勉強。自習室の抗体の時間に合わせ、そばのケンタッキーへ。また2時間あまり中学英語の勉強。

で、帰宅して、ジョギングしてシャワー浴びて、筑前煮弁当で夕食。

で、また図書館の自習室に来てるとこ。ちょい調べ物をする用事もあるんで、今夜丸々は中学英語の勉強には使えない。でもまあ、可能な限り、やるつもり。

明日は、夕方の塾での授業のための準備を朝からやる。

なんだか、ストイックすぎる気が。もっと柔らかくなんなきゃダメかな〜。