就寝時間が遅くなってるのを、なんとしてでも朝型の生活に戻していくぞ!と息巻いて始まったこの一週間、結局、夜の塾勤務で生活が乱れ、もっとひどい夜型になってしまった。
ダメダメである。
基本ダメな一週間ということで、あとは、そうだな、おいしかったのは、駅で売ってたさぬきの本わらび餅ってのが、家帰って食べたらかなりうまかった。俺、15年くらい前にお遍路で四国を歩いて一周したんだけど、あ、区切り打ちって言って、途中で3回くらい東京帰ったけどね。で、またその途中の地点に引き返して、また歩き始めるっていう。だから、香川県も通ったんで。徳島県から歩き始めたんで、ラストの香川県あたりではだいぶ旅慣れて、寄り道とかもお手の物だった。だから、善通寺近くにあった自衛隊駐屯地で太平洋戦争当時の資料の展示も見に行ってきて、帰り際に自衛隊の食料をお接待にいただいたり、こんぴらさんにだって歩いていってきたりもした。だからなつかしくて、売店のおばちゃんともちょっとお話してきたわ。
話をもとに戻す。えーと、今週の振り返りだったな。だから、就寝時刻が遅くて困ってる、って話だった。まあでもひと息つけるんでね。中学、高校が夏休みに入るんで。期末テスト前ってことで、塾の仕事も普段より忙しかったっていうことなんでね。塾講師の仕事は始めたばっかり。始めたばっかりの時期が一番大変。中1~中3の五教科の検定教科書と準拠問題集が終わるまで、ロングランで走りきらなきゃならん。息切れしたり途中で調子を崩したりするわけには行かないんだよ。だから、生活を朝型に移行しなきゃダメなんだ。だから、今週は、朝型移行に失敗した週であり、いただけない。今週の自己採点は、赤点!もちろん来週は朝型移行をメイン課題として掲げる。