説明責任の行き届いた社会を目指して

大昔、生物学者になりたかった40過ぎが、今また再チャレンジ

2022/07/23土の振り返り:中学国語の勉強をコツコツやってる

昨晩は、ズーム会議で、かなり俺がしゃべる回となった。俺は話が冗長で、自分でもこりゃだめだなと思う。てか、話す練習、機会が足りてない。もっと慣れていかないと、年齢相応にさ。そう思った。で、会議終わったのは20:45くらいで。その後、急いでまた外出。夜のマクドナルドへ。中学国語の勉強の続き。23時くらいで、切り上げて、帰って、寝た。

今朝、なかなか俺にしては早起きできて、で、午前中にちょっと人と話すアポを入れてあったので、かなり早めに目的地へ。そこからちょい歩いたとこにあるマクドナルドへ行き、面談前のこの時間で、ちょこっとだが中学国語勉強の続きをした。で、時間になり、目的地へ。無事、話せた。

で、バスと電車で地元に戻り、図書館にて、話し合いの内容をパソコンに書き、頭を整理した。で、ヨーカドーと八百屋を回り、今夜の食材の買い出し。一旦帰宅して食材を冷蔵庫にしまって、また出かける。で、昼ごはんにはなまるでサラダうどん。それからエクセルシオールへ。中学国語の続き。2時間経ったんで、図書館へ。折良く座れて、中学国語の続きをさらにやる。

16時をまわり、ちょっと疲れてきたんで、早めに帰宅してジョギングでもしようかな、料理前だけどさ、と思ってるとこ。その前に今日の振り返りブログを書いちゃおうと、パソコン使ってもいい席に移動して、これを今、書いてる。

そしたら、今後の予定は、んじゃ、早め帰宅してジョギング、で、玄米炊いて肉じゃが作ってきゅうりとちくわのからしマヨ和え作って、夕食、で、ミートソースの作り置きを作って、後片付け。そこで、少なくとも21時くらいには、なってるよな。ちょっとその後さらに外出は厳しいか。行けたら、夜のマック行って中学国語のもうひと勉強、したい。

明日は、特に決まった用事はない。中学国語、中1のが、多分最後まで見終わると思う。そしたら、塾の授業準備をしよう。授業準備が終わったら、うん、中学国語の中2の教科書と準拠問題集に着手してよし。あー、楽しみ。