説明責任の行き届いた社会を目指して

大昔、生物学者になりたかった40過ぎが、今また再チャレンジ

2022/07/30土の振り返り:朝起きれん!▶プロのパフォーマーの方のショーを見て感激

今日も11:00くらいにやっと起きた。

朝食も済ませ、軽い筋トレとかして、で、外出。

まず病院へ。健康診断の結果が出る日だったんで、結果を受け取って説明を受けた。どこも悪いとこはなく、ホッとした。

それから、ヨーカドーと八百屋を回り、今夜の筑前煮づくりの食材を仕入れる。たけのこが、頼みにしてた中国産の水煮が、とうとう八百屋の店頭から消えていた。考えてみりゃ当たり前で、新芽の季節はとうに過ぎている。

で、ケバブ屋さんに行ったら、夏休みでやってなかった。ので、久しぶりにオリジン弁当へ。おにぎり一つとゴーヤチャンプルーの大パックで、簡易なお昼ごはんを済ませた。

それから、バスで移動、ちょっとしたお楽しみ会へ。ひょんなことで、プロの人のちょっとしたショーを見る機会に恵まれた。楽しかった。

その後、一緒に見た人とゆっくりおしゃべりして、落ち着いて、で、帰ってきた。

夕方から、料理。玄米炊いて、筑前煮作って、きゅうりとちくわのからしマヨ和えを作り、夕食。で、一週間分の朝ごはん用に肉味噌を作った。で、ちょっとうだうだしてたら、日付が変わってしまった。

明日は、というか日曜日は、ちょっと友だちと会う用事がある。いい会にしたい。がんばってくる。